組織概要

組織概要

【名称】
一般社団法人 三沢市観光協会
Misawa Tourism Association(MTA)
【代表者氏名】
会長(代表理事)月舘 学
【所在地】
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字淋代平116番地2858号
小川原湖観光センター「レークピア」2階
【TEL】
0176-59-2311
【設立年月日】
平成2年8月29日
【目的】
三沢市及びその周辺地域の観光資源及び観光物産の開発、宣伝、紹介並びに観光施設の整備等のほか、三沢市のまちづくりに関する事業を行い、もって地域経済の振興及び文化の向上に寄与することを目的とする。
【名称】
一般社団法人 三沢市観光協会
Misawa Tourism Association(MTA)
【代表者氏名】
会長(代表理事)月舘 学
【所在地】
〒033-0022
青森県三沢市三沢淋代平116番地2858号
小川原湖観光センター「レークピア」2階
【TEL】
0176-59-2311
【設立年月日】
平成2年8月29日
【目的】
三沢市及びその周辺地域の観光資源及び観光物産の開発、宣伝、紹介並びに観光施設の整備等のほか、三沢市のまちづくりに関する事業を行い、もって地域経済の振興及び文化の向上に寄与することを目的とする。

沿革

昭和35年3月4日
昭和36年8月29日
昭和63年12月9日
平成元年12月9日
平成2年1月20日
平成2年3月30日
平成2年6月29日
平成2年7月4日
平成2年8月29日
平成6年5月25日
平成10年6月29日
平成25年4月1日
任意団体の「三沢観光協会設立」
三沢観光協会事務局が三沢市商工会から三沢市商工課へ引き継がれる
三沢市観光協会へ名称変更 社団法人設立検討委員会の発足
法人格取得へ向けて第1回設立検討委員会を開催
法人格取得へ向けて第2回設立検討委員会を開催
法人格取得へ向けて第3回設立検討委員会を開催
社団法人三沢市観光協会設立総会開催
青森県知事に対し、社団法人三沢市観光協会設立許可を申請
青森県知事より、社団法人三沢市観光協会設立が許可される
三沢市商工観光課内から旧十和田信用金庫(三沢市中央町)に事務所開設
小川原湖観光センター「レークピア」完成により、旧十和田信用金庫から事務所を移転
公益法人制度改革により「社団法人」から「一般社団法人」へ移行
昭和35年3月4日
任意団体の「三沢観光協会設立」
昭和36年8月29日
三沢観光協会事務局が三沢市商工会から三沢市商工課へ引き継がれる
昭和63年12月9日
三沢市観光協会へ名称変更 社団法人設立検討委員会の発足
平成元年12月9日
法人格取得へ向けて第1回設立検討委員会を開催
平成2年1月20日
法人格取得へ向けて第2回設立検討委員会を開催
平成2年3月30日
法人格取得へ向けて第3回設立検討委員会を開催
平成2年6月29日
社団法人三沢市観光協会設立総会開催
平成2年7月4日
青森県知事に対し、社団法人三沢市観光協会設立許可を申請
平成2年8月29日
青森県知事より、社団法人三沢市観光協会設立が許可される
平成6年5月25日
三沢市商工観光課内から旧十和田信用金庫(三沢市中央町)に事務所開設
平成10年6月29日
小川原湖観光センター「レークピア」完成により、旧十和田信用金庫から事務所を移転
平成25年4月1日
公益法人制度改革により「社団法人」から「一般社団法人」へ移行

事業案内

◎定款

◎名簿


令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

平成21年度

平成20年度