道の駅みさわ
斗南藩記念観光村

ご利用時間および期間のご案内
斗南藩記念観光村
【開村時間】
4月~10月まで 9:00~19:00
11月~3月まで 9:00~18:00
※ゴーカートなどのアトラクションは16:30終了です。
※ゴーカートなどの営業は4月~10月までの間です。
【休村日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の際は祝日明けの日)
年末年始(12月29日~1月3日まで)
各施設営業時間 | |
---|---|
ゴーカート | 9:00~16:30 |
バッテリーカー | |
パターゴルフ | 9:00~16:30 (最終受付 16:00) |
ポニー乗馬 | ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 |
共通半日券 | 9:00~16:30 (営業時間内の5時間利用可) |
三沢ホースパークでは乗馬やえさやり体験が楽しめます。
☆三沢ホースパークについて詳しくはこちらをご覧ください。
(営業時間:9:00〜17:00、定休日:毎週月曜日)
☆三沢市先人記念館について詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用料金について
施設名 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
ゴーカート | 1人乗り 220円 | 10歳以上から利用可能 |
2人乗り 330円 | ||
バッテリーカー | 1回 100円 | |
パターゴルフ | 一般 220円 | |
中学生以下 110円 | ||
ポニー乗馬 | 1人 110円 (小学生限定) | 土日祝日のみ 運行 |
共通半日券 | 1枚 550円 | 営業時間内の5時間利用可 |
※横にスクロールできます。
道の駅みさわ斗南藩記念観光村・先人記念館に関するお問い合わせ先
先人記念館
【住所】
〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652
【TEL】
0176-59-3009
【FAX】
0176-59-3045
【受付時間】
4月~10月まで 9:00~17:00(入場は30分前まで)
11月~3月まで 9:00~16:00(入場は30分前まで)
くれ馬ぱ~く
ご利用時間および期間のご案内
くれ馬ぱ~く
くれ馬ぱ~く施設営業時間 | 4月~10月 | 9:00~18:00 |
---|---|---|
11月~3月 | 9:00~17:00 | |
レストラン営業時間 | 4月~10月 | 10:00~16:30(L.Oは16:00) |
11月~3月 | 10:00~16:00(L.Oは15:30) |
※横にスクロールできます。
【休業日】
年末年始(12月31日~1月2日まで)
※12月29日・30日・1月3日は、15:00までの営業
くれ馬ぱ~くについて

斗南藩記念観光村の一角にある総合案内施設で、道路情報やイベント情報及び周辺の観光案内など、情報発信の拠点としての役割を担っています。
施設内では、産地直売の野菜や加工品並びにお土産品を販売しているほか、レストランでは地元の食材を使ったメニューやオリジナルバーガーを提供し三沢らしさをアピールして喜ばれています。


レストランくれ馬ぱ~く
オススメ人気メニュー
○ しじみラーメン 810円(税込)
○ 斗南焼き定食(やまざきポーク使用) 850円(税込)
○ 味噌貝焼き定食 700円(税込)



イチオシメニュー
エアフォースバーガーはくれ馬ぱ~くのシェフが米軍基地のアメリカ人シェフたちのアドバイスを得て完成させた日米合作のオリジナルハンバーガーです。地元特産「やまざきポーク」牛肉とミックスさせたパテが大人気です。
○ エアフォースバーガー 単品510円(税込)、セット660円(税込)


光ステーション設置のご案内
くれ馬ぱ~く内に、NTT東日本の公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスである光ステーションを設置しております。 お持ちのスマートフォンやタブレット端末などで公衆無線LAN接続をご利用頂けます。是非ご利用ください。
無料で利用する場合(「フレッツ・スポット」をご契約されていない方)
お手持ちのWi-Fi端末にて1日2回最大15分ずつ無料Wi-Fiインターネットをご利用いただけます。また、災害時はライフライ ンとして無制限に利用できます。
利用方法
くれ馬ぱ~く内にて、ご利用される端末でアクセスポイントの「0000FLETS-PORTAL」に選択しWEBブラウザを開きます。
「フレッツ・ポータル」のトップ画面が表示されますので、一番下にあるWi-Fiメニューを選び、無料の会員登録(初回のみ)を行ってください。会員登録後、高速Wi-Fiをご利用頂けます。
かんたん接続ツール(無料アプリケーション)を利用するとさらに簡単に接続できます。
☆「無料Wi-Fiインターネット」について
☆「かんたん接続ツール」について
有料で利用する場合(「フレッツ・スポット」をご契約されている方)
フレッツ・スポットとはカフェや駅などで高速ブロードバンドが楽しめる、NTT東日本の公衆無線LANサービスです。
月額200円(税別)(※1)で、時間無制限のインターネット利用が可能です。
利用方法
くれ馬ぱ~く内にて、ご利用される端末でアクセスポイントの「0000FLETS-SPOT」を選択し、ご契約時にNTT東日本より提供された「パスワード」を入力し、Wi-Fiに接続して下さい。
接続後、Web認証画面が開きますので、「フレッツ・スポット認証ID」と「フレッツ・スポット認証パスワード」を入力し、認証を行います。認証完了画面が表示されれば成功です。
かんたん接続ツール(無料アプリケーション)を利用するとさらに簡単に接続できます。
☆「フレッツ・スポット」とは
☆「フレッツ・スポット」ご利用方法
☆「かんたん接続ツール」について
☆「フレッツ・スポット」に接続ができない場合
くれ馬ぱ~くに関するお問い合わせ先
総合案内所 くれ馬ぱ~く
【住所】
〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652
【TEL】
0176-59-2711
【FAX】
0176-59-2702
【受付時間】
4月~10月まで 9:00~18:00
11月~3月まで 9:00~17:00

斗南藩記念観光村
【開村時間】 | 4月~10月まで 11月~3月まで |
9:00~19:00 9:00~18:00 |
---|---|---|
※ゴーカートなどのアトラクションは16:30終了です。 ※ゴーカートなどの営業は4月~10月までの間です。 |
||
【休村日】 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の際は祝日明けの日) 年末年始(12月29日~1月3日まで) |
各施設営業時間 | |
---|---|
ゴーカート | 9:00~16:30 |
バッテリーカー | |
パターゴルフ | 9:00~16:30 (最終受付 16:00) |
ポニー乗馬 | ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 |
共通半日券 | 9:00~16:30 (営業時間内の5時間利用可) |
三沢ホースパークでは乗馬やえさやり体験が楽しめます。
☆三沢ホースパークについて詳しくはこちらをご覧ください。
(営業時間:9:00〜17:00、定休日:毎週月曜日)
☆三沢市先人記念館について詳しくはこちらをご覧ください。
施設名 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
ゴーカート | 1人乗り 220円 | 10歳以上から利用可能 |
2人乗り 330円 | ||
バッテリーカー | 1回 100円 | |
パターゴルフ | 一般 220円 | |
中学生以下 110円 | ||
ポニー乗馬 | 1人 110円 (小学生限定) | 土日祝日のみ 運行 |
共通半日券 | 1枚 550円 | 営業時間内の5時間利用可 |
道の駅みさわ斗南藩記念観光村・先人記念館に関するお問い合わせ先
先人記念館
【住所】
【TEL】
【FAX】
【受付時間】
〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652
0176-59-3009
0176-59-3045
4月~10月まで 9:00~17:00(入場は30分前まで)
11月~3月まで 9:00~16:00(入場は30分前まで)
くれ馬ぱ~く
くれ馬ぱ~く施設営業時間 | 4月~10月 | 9:00~18:00 |
---|---|---|
11月~3月 | 9:00~17:00 | |
レストラン営業時間 | 4月~10月 | 10:00~16:30(L.Oは16:00) |
11月~3月 | 10:00~16:00(L.Oは15:30) |
【休業日】 | 年末年始(12月31日~1月2日まで) ※12月29日・30日・1月3日は、15:00までの営業 |
---|

斗南藩記念観光村の一角にある総合案内施設で、道路情報やイベント情報及び周辺の観光案内など、情報発信の拠点としての役割を担っています。
施設内では、産地直売の野菜や加工品並びにお土産品を販売しているほか、レストランでは地元の食材を使ったメニューやオリジナルバーガーを提供し三沢らしさをアピールして喜ばれています。


オススメ人気メニュー



イチオシメニュー
エアフォースバーガーはくれ馬ぱ~くのシェフが米軍基地のアメリカ人シェフたちのアドバイスを得て完成させた日米合作のオリジナルハンバーガーです。地元特産「やまざきポーク」牛肉とミックスさせたパテが大人気です。
○ エアフォースバーガー 単品510円(税込)、セット660円(税込)


くれ馬ぱ~く内に、NTT東日本の公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスである光ステーションを設置しております。 お持ちのスマートフォンやタブレット端末などで公衆無線LAN接続をご利用頂けます。是非ご利用ください。
無料で利用する場合(「フレッツ・スポット」をご契約されていない方)
お手持ちのWi-Fi端末にて1日2回最大15分ずつ無料Wi-Fiインターネットをご利用いただけます。また、災害時はライフライ ンとして無制限に利用できます。
利用方法
くれ馬ぱ~く内にて、ご利用される端末でアクセスポイントの「0000FLETS-PORTAL」に選択しWEBブラウザを開きます。
「フレッツ・ポータル」のトップ画面が表示されますので、一番下にあるWi-Fiメニューを選び、無料の会員登録(初回のみ)を行ってください。会員登録後、高速Wi-Fiをご利用頂けます。
かんたん接続ツール(無料アプリケーション)を利用するとさらに簡単に接続できます。
☆「無料Wi-Fiインターネット」について
☆「かんたん接続ツール」について
有料で利用する場合(「フレッツ・スポット」をご契約されている方)
フレッツ・スポットとはカフェや駅などで高速ブロードバンドが楽しめる、NTT東日本の公衆無線LANサービスです。
月額200円(税別)(※1)で、時間無制限のインターネット利用が可能です。
利用方法
くれ馬ぱ~く内にて、ご利用される端末でアクセスポイントの「0000FLETS-SPOT」を選択し、ご契約時にNTT東日本より提供された「パスワード」を入力し、Wi-Fiに接続して下さい。
接続後、Web認証画面が開きますので、「フレッツ・スポット認証ID」と「フレッツ・スポット認証パスワード」を入力し、認証を行います。認証完了画面が表示されれば成功です。
かんたん接続ツール(無料アプリケーション)を利用するとさらに簡単に接続できます。
☆「フレッツ・スポット」とは
☆「フレッツ・スポット」ご利用方法
☆「かんたん接続ツール」について
☆「フレッツ・スポット」に接続ができない場合
くれ馬ぱ~くに関するお問い合わせ先
総合案内所 くれ馬ぱ~く
【TEL】
【FAX】
【受付時間】
0176-59-2711
0176-59-2702
4月~10月まで 9:00~18:00
11月~3月まで 9:00~17:00