THIS IS MISAWAショップ商品紹介 Part5「寺山修司記念館」コーナー

2025年4月4日

📅 2025年4月4日

 THIS IS MISAWAショップ商品紹介、第5弾!

 地元の特産品を中心に販売している「THIS IS MISAWA ショップ」(スカイプラザミサワ内に開設中)。
 今回は、寺山修司にちなんだアイテムが新たにラインナップに加わりました!
 ファン必見の魅力的な商品ばかりですので、さっそくチェックしてみましょう✨

📌 商品ラインナップ

1. 家出のするめ
 まずご紹介するのは、寺山修司の名作『家出のすすめ』にちなんだユニークなネーミングのさきいか「家出のするめ」。

📌 特徴
 ✔ パッケージには、同書の角川文庫初版カバーデザインを採用📖
 ✔ にんにく・りんご・玉ねぎが効いた、やわらかくてジューシーな味わい🦑
 ✔ お酒のおつまみや、お土産にもぴったり🍶

 寺山修司ファンならずとも、思わず手に取りたくなる一品です!

2. 寺山のモカ
 寺山修司の短歌—「ふるさとの訛りなくせし友といて、モカ珈琲はかくまでにがし」—からインスパイアされた、こだわりのコーヒー「寺山のモカ」。

📌 特徴
 ✔ 豆の風味を生かした珈琲ドリップバッグ☕
 ✔ ブラックで飲めば、詩の世界観をより深く味わえる🌿
 ✔ 喫茶店で過ごした懐かしい時間を思い出すような一杯

 寺山の世界観を感じながら、じっくりと味わってみてください。

3. 寺山修司没後40周年タンブラー
 没後40周年を記念し制作された「寺山修司没後40周年タンブラー」。

📌 特徴
 ✔ デザインは、映画『書を捨てよ町に出よう』の美術を担当した榎本了壱氏
 ✔ シンプルかつ洗練されたデザイン✨
 ✔ 普段使いにも最適なサイズ感

 記念アイテムとしてはもちろん、実用性も兼ね備えた一品です。

4. ポストカードセット(5枚組)
 寺山修司記念館のオリジナルポストカードセット📮

📌 特徴
 ✔ 記念館の独特の外観・内観・意匠に寺山の言葉を添えられた5枚組🎨
 ✔ 旅の思い出に、自分へのプレゼントにも最適🎁

 ちょっとした記念や贈り物に、ぜひ手に取ってみてください!

🛍 ぜひ手に取ってみて!
 これらの寺山修司記念館オリジナルグッズが、THIS IS MISAWAショップで手軽に購入可能に!三沢市を訪れた際のお土産選びが、さらに楽しくなりました✨

📍 ショップでは地元の特産品も豊富に取り揃えています!
 観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

📢 寺山修司の世界に触れながら、お土産選びも楽しんでみませんか?