📅 2025年7月7日
大人気ARゲーム『Pokémon GO(ポケモンGO)』は、📍位置情報を活用して、現実世界を舞台にプレイするスマートフォン向けゲームです。
ふしぎな生き物「ポケットモンスター」=「ポケモン」を🎯捕まえたり、⚔️バトルさせたりしながら、まるで冒険のような体験が楽しめます!
そして今回…
✨三沢市の公式ルートが新登場!✨
🔍公式ルートってなに?
『ポケモンGO』の公式ルートとは、
ゲーム内の「ポケストップ」や「ジム」をスタート地点・ゴール地点に設定し、おすすめのスポットを巡るルートのことです🚶♀️🌿
これは『ポケモンGO』の公式パートナーが作成していて、地元の魅力を再発見できるような構成になっています🏘️✨
普段のお散歩や観光が、もっと楽しくなる仕掛けです!
✈️【「大空のまち」三沢を楽しむ航空体験ルート】
👉 三沢市公式HPで紹介中
青森県内で初めて登場した今回のルートは、三沢市の人気スポット「三沢市大空ひろば」を中心とした公式ルート!🌤️
このエリアには、ポケストップやジムがたくさん設置されており、ポケモンを探しながらワクワクする散策ができます🎒🎮
「青森県立三沢航空科学館」もあり、
飛行機や宇宙に関する展示が楽しめ、航空のまち・三沢ならではの魅力を体感できるスポットです🚀🛩️
🐴イベント情報|7月12日(土)開催『レイドデイ』in 馬フェス会場!
さらに、道の駅みさわ斗南藩記念観光村で開催される「馬フェス」では、
東北初のPokémon GOコミュニティアンバサダー『yukisoul13(Xアカウント)』さんが所属する『Pokémon GO AOMORI MISAWA HQ』による「レイドデイ」イベントが行われます!
📍開催概要
【集合時間】13:30〜14:00
(※「Pokémon GOオフィシャルフラッグ」を目印にお集まりください)
【プレイ時間】14:00〜15:00
一緒にプレイしながら、三沢の夏を満喫しましょう!🔥
🧭ポケモンと一緒に、三沢のまちを歩こう!
『ポケモンGO』を片手に、三沢の空、科学、歴史、自然を感じる旅へ出かけてみませんか?🌈
観光とゲームが融合した新しい楽しみ方で、三沢市の魅力を再発見できます!
三沢を訪れた際は、ぜひ次のスポットへお立ち寄りください✨
📍三沢市大空ひろば
📍青森県立三沢航空科学館
📍道の駅みさわ斗南藩記念観光村
へお立ち寄りください!
ポケモンと一緒に、街の魅力を再発見しましょう!⚡🧡
▶『Pokémon GO』オフィシャルサイト:https://www.pokemongo.jp/
イベント情報をご覧ください。
▷運営グループ Pokémon GO AOMORI MISAWA HQ:campfireリンク