月別アーカイブ: 2021年06月
2021MISAWAクイーンが決定!
2021年6月4日
三沢のごちそう絵画展について
2020年7月17日
2019 MISAWA BBQ ジャンボリーの空撮写真
2019年11月8日
2019航空祭における一般車両の臨時駐車場について
2019年9月3日
2019年航空祭時の一般車両(自家用車)の駐車場情報についてリンクを掲載いたします。
下記リンクをご参照ください。
臨時駐車場についてのお問い合わせは経済部 産業観光課 観光企画係
電話番号:0176-53-5111(内線:359)
までお願いたします。
http://www.city.misawa.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.34304.html
2019三沢市観光PRポスターが完成しました。
2019年8月29日
2018三沢市観光PRポスターが完成しました。
2018年11月15日
11月3・4日舞台「書を捨てよ町へ出よう」三沢公演について
2018年10月9日
2015年12月、寺山修司初期作品である「書を捨てよ町へ出よう」をマームとジプシーの藤田貴大が独自の解釈で、現代に蘇らせ、話題となった本作。満を持しての再演にご期待ください!映画主演の佐々木英明館長が映像出演するなど、往年の寺山ファンはもちろん、ファッションブランドのミナペルホネンが担当する衣装や芸人・又吉直樹さんが出演する映像作品など、当時を知らない若者も楽しめる要素がたくさん詰まっています。ぜひチケットをお買い求めの上会場に足をお運び下さい。
◎整理番号付き全席自由席
・チケットぴあ
●寺山記念館館内受付 午前9時開始 (休館日を除く9時-17時)
●スカイプラザミサワ (第2火曜日を除く10時-20時) ※窓口のみ
航空祭情報ページについて
2018年9月2日
9月9日に行われる航空祭の情報ページについて公開いたしました。
・会場までのシャトルバス情報
・観光バス駐車場情報
・電車、駅前からのバス情報
について掲載しております。下記リンクをご参照下さい。
https://kite-misawa.com/air-festival/
MISAWA BBQ ジャンボリー昨年の様子空撮公開
2018年8月19日
昨年行われたMISAWA BBQ ジャンボリーの様子をYoutubeで公開しています。ぜひ御覧ください!
今年度は行われませんが、第1回を記念して行われた「ともだちロード」(キャンドルロード)の夜間撮影の様子も公開しております。
私の「THIS IS MISAWA」フォトコンテスト
2018年1月30日
・フォトコンテスト応募要項
「テーマ」
人と地域がつながる、三沢の魅力をテーマにした写真を募集します!
私の好きな三沢スポット、瞬間、季節、笑顔、魅力人など、三沢の魅力ある写真をご応募ください。
※応募方法:デジタルカメラ(スマートフォン含む)で応募者本人が撮影した画像データ(.jpg形式、未加工データ)を
応募フォームから応募してください。
フォトコンテスト概要
【応募規定】
・撮影地が三沢市内で、平成29年4月~平成30年3月までにデジタルカメラまたは、
スマートフォンで撮影された未発表作品
・作品に人物が写っていること(被写体の承認は必須)
・1人何点でも応募可
・応募作品の版権および使用権は三沢市観光協会に帰属
・写真データは未加工
・三沢市在住でなくてもご応募いただけます。
・応募後の辞退はできません。
【募集期間】
平成30年1月29日(月)~4月20日(金)
【サイズ・形式】
800KB以上3MB未満のJPEGデータ
※データサイズが大きい場合は届かない可能性がありますので、ご注意ください。
※スマートフォンからも応募いただけます。
【賞】
最優秀賞 1作品(賞金3万円)
優秀賞 1作品(賞金1万円)
入選 4作品(賞金5千円)
主催:一般社団法人三沢市観光協会
共催:三沢市
後援:(株)東奥日報社、(株)デーリー東北新聞社
・発表
平成30年5月11日(金)に、(一社)三沢市観光協会のホームページ上で発表する予定です。
選考会後、入賞者にはご指定のメールアドレスに通知いたします。 なお、審査についてのお問い合わせはお断りさせていただきます。(落選者への通知はいたしません)
・展示
入賞作品は、平成30年5月中旬に、三沢市役所ロビーに展示する予定です。