カテゴリー:「MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~」BBQ前売りチケットが発売開始!

「三沢空港 空の日まつり2025」開催のお知らせ

2025年9月25日

三沢空港は市内からのアクセスが良く、在日米軍、航空自衛隊、民間航空の三者が共同で使用している、国内でも大変珍しい飛行場です。
その三沢空港において、下記のとおり「三沢空港 空の日まつり2025」が開催されます。

【開催日】2025年9月27日(土)・28日(日)
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】三沢空港敷地内(臨時駐車場あり)
      

【イベント内容】
 ◆「空港を守る ひと・しごと」体験会(27日(土)のみ開催)
  ※事前のお申込みが必要です。
 ◆親子で学べる「大空の街MISAWAの歴史」講座(27日(土)のみ開催)
  『郷土史家 川村 正 氏』
  ※事前のお申し込みが必要です。
 ◆展望デッキ無料開放!
  話題の綱渡り、「スラックライン」を体験できます。(受付9:30~)
 ◆空港特殊車両展示
  空港ではたらく車を間近で見られる貴重な機会!
 ◆空の日KID絵画 コンクール作品展示
  子どもたちの自由な発想と豊かな想像力をぜひご覧ください。
 ◆ 限定販売会
  県南5校 自慢の一品、オリジナルスイーツ、ジュースなどが販売されます。
 ◆元祖りんごジュールの出る蛇口
  お一人様一杯限定で試飲ができます。

 また、併催行事として「お客様感謝祭」が開催されます!
 ◇フード・キッチンカー
  三沢市周辺の13市町村から、地域の食材を使ったキッチンカーやフードが大集合!
  伊丹線2便化を祝して大阪名物の出店も!?
 ◇LIVE DJ Sessions
  三沢の若手DJたちが空港駐車場を音でジャック!
  飛行機が飛び立つ瞬間の選曲にも注目!
 ◇雑貨販売・体験ブース
  ハンドメイド作家さんによる手作り品の販売会!
  お気に入りの1品に出会えるかも!?
 ◇ガレージセール
  掘り出し物があるかも?三沢在中の米軍ファミリーが出店するフリーマーケット!
 ◇売店「スカイマート・ビードル」で1会計1,500円(税込)以上お買い上げのお客様に、
  売店・空港レストランで使える500円オフクーポン券のプレゼント。
  (※先着100名様)

青森県立三沢航空科学館で行われる「空の日まつり2025」の詳細は、青森県立三沢航空科学館のホームページをご覧ください。
【開催場所】青森県立三沢航空科学館
 ◆JALそらエコ教室(両日開催)
 ※「JALそらエコ教室」会場は、青森県立三沢航空科学館となりますので、お間違えのないようにご注意ください。
関連ブログ:青森県立三沢航空科学館9月のイベント情報

詳細は、三沢空港ターミナルウェブサイトをご覧ください。
 ▶空の日まつり2025(チラシ)

 

馬とふれあおう「馬フェス 秋」開催のお知らせ

2025年9月22日

2025年7月に開催され、大好評の「馬フェス」。秋の開催が決定しました!

【開催日】2025年9月27日(土)
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】道の駅みさわ 斗南藩記念観光村

イベント内容

【馬っこレース】
 馬のマスクをかぶって30mを疾走!各部門のトップタイムの出場者には優勝賞品を贈呈。(後日賞品を引き渡します。)
【ムシムシコロコロ】
 寺山修司に影響を受けた、simizzy(シミージー)の木工造形作品で遊ぶことができます。
【うまぬりえ】
 馬のオブジェに色付けをするアート体験ができます。

いつでも馬とふれあえる

また、併設の三沢ホースパークでは、いつでも馬と触れ合うことができます。
下記は、馬フェス以外の日もご利用いただけます。

『えさやり』1回200円
 にんじんなど馬の大好物をあげることができます。
 トングを用意しているので、安心してえさをあげられます。

『トレッキング』
 広大な自然の中を乗馬でトレッキング。
 初めてでもスタッフがサポートします!
 ◇里山コース:11,000円
  にんにく畑や小川原湖畔の森を約4~6kmお散歩します。(約60分)
 ◇小川原湖コース:22,000円
  にんにく畑や小川原湖までを約8~12kmお散歩します。(約120分)

『ミニチュアホースお散歩』1回800円
 世界一小さい馬の仲間。女の子が「モカ」、男の子は「ボンボン」です。
 可愛いミニチュアホースとお散歩や撮影ができます。(約15分)

『ひきうま』
 桜並木の草原の中を乗馬でお散歩。
 初めてでも安心。写真撮影もできます。
 ◇ショートコース:1,000円
  約300m、3分程度
 ◇ロングコース:2,000円
  約600m、5分程度

トレッキングのご予約は、三沢ホースパーク TEL 070-2013-7409へお願いいたします。
[OPEN 9:00/CLOSE 17:00・定休日/月曜]
 ▶馬フェス秋 チラシ

お問い合わせは、三沢市役所 観光物産課 観光企画係 TEL 0176-53-5111(内線551)までお願いいたします。

「三沢基地航空祭2025」まであと 2日!

2025年9月19日

全国から多くのファンが訪れる三沢基地航空祭がいよいよ明後日開催されます!
航空祭当日【2025年9月21日(日)】の天気は「晴れ一時雨!!」
最高気温24度・最低気温19度と、絶好の航空祭日和になりそうです。(9月19日10時現在)

今年度は、ブルーインパルスの展示飛行が予定されております!
迫力満点の編隊飛行をぜひお楽しみください。

当日の混雑にご注意ください
航空祭当日は、会場周辺や最寄駅(三沢駅)からの徒歩ルートを含め、各所で大変な混雑が予想されております。
ご来場の際は、公共交通機関のご利用と時間に余裕をもった行動をおすすめします。

お問い合わせ
三沢基地航空祭2025に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
主催者:航空自衛隊三沢基地 第3航空団司令部 渉外室
TEL:0176-53-4121(代表)【内線:4998・4999】
公式情報はこちらから→航空自衛隊三沢基地ウエブサイト内「三沢基地航空祭について」

三沢市観光協会のWeb特設サイトにて、イベント情報やアクセスガイドなどを一つにまとめたサイトを随時更新中です。
三沢基地航空祭2025 Web特設サイト
【関連ページ】
「三沢基地航空祭2025」特設サイト開設のお知らせ
いよいよ9月!三沢市はイベント盛りだくさん!    
皆様のご来場を、心よりお待ちしております!