カテゴリー:祝!Instagramのフォロワー5,000人ありがとうございます!

「MISAWA MARKET CARAVAN 」9月28日開催のお知らせ

2025年9月26日

三沢市中央商店街で開催される、月に一度の架空の商店街「三沢マーケットキャラバン」9月28日(日)開催のお知らせです。

【開催日時】2025年9月28日(日) 12:00~19:00
 (※交通規制は10:00~20:00までとなります)
【開催場所】青森みちのく銀行三沢中央支店付近

出店者一覧
■『自遊木民族珈琲』【Instagram:@jiyuubokuminzoku_coffee
  エスプレッソ珈琲、ヴィーガンお菓子
■『Naughty by Norius』【Instagram:@naughtymisawa
  サンドイッチ、アルコール飲料
■『Stone age』【Instagram:@stone_age.official
  溶岩プレートと季節の焼き物
■『欠茂商店』【Instagram:@grocery_store_kakemo
  乾物、野菜、調味料
■『Market Caravan GOODS』【Instagram:@kadomatsu_design
  キャラバングッズ販売、シルクスクリーン体験
■『Lounge Yumi』【Instagram:@towa_yumi
  ティーとお酒、ローアルコールクラフトビール
■『サイ楽器』【Instagram:@used_piano_aomorisaigakki
  ストリートピアノ
■『ぼんやり亭』【Instagram:@bonshanker
  発芽玄米餅
■『アトリエ ソロ』【Instagram:@_atelier.solo_hachinohe
  観葉植物、雑貨、リース等
■『Marusho Landscape』【Instagram:@marusho_landscape
  ミニ盆栽等、植物
■『なごみプランツ』【Instagram:@nagomi_plants
  植物
■『トランクバル』【Instagram:@trunk_bar_cheers
  アメリカンフード、レモネード
■『BEER GEEK』【Instagram:@beergeek.msw
  クラフトビール、ペアリングフード
■『雲海』【Instagram:@saiyuki.saru
  ハラミバーガー、ハラミ串
■『さけどころくろべえ』Instagram:@kurobee37
  日本酒ビール小笠原産島レモン
■『Esta Quesadios』【Instagram:@esta_quesadios
  ケサディーヤ、ナチョス、モクテル
■『遠田酒店』【Instagram:@entasaketen.721
  コーヒー、さつまいもブリュレ、日本酒
■『清麗堂』【Instagram:@seredokampo
  オリジナルブレンド薬膳茶
■『スコーンのお店ひつじ』【Instagram:aomori.scone
  スコーン
■『お菓子と自家焙煎コーヒー ソカロ』【Instagram:@sanotomomi_zocalo
  ドリンクコーヒー、ソフトドリンク、焼き菓子、コーヒー豆
■『星くずカフェ』【Instagram:@hoshikuzu__cafe
  プリン、ホットドック、コーヒー
■『Sumi Sun Farm』【Instagram:sumi_sun_farm
  唐揚げ、トマト煮込み、フライドポテト野菜
■『カレーうどん スパイスの木』【Instagram:@curryudonspicenoki96
  カレーうどん、拝骨
■『punya』【Instagram:punya0720
  エスニック雑貨、服
■『RICH MAGIC』【Instagram:@fumi7044
  占い、カードリーディング
■『郁製造』【Instagram:@ikumimi80
  手作りジャム、塩レモン
■『アロマクラフト』
  エッセンシャルオイル
■『とき笑商店』【Instagram:@tokie_syouten
  ぬいぐるみ、カラフル雑貨、ポーチ
■『はなぶさ』
  絵画
■『Luz』【Instagram:@luz11.19
  アクセサリー
■『工房天羽』【Instagram:@sadarushin
  御神木のお守り
■『cocolla』【Instagram:@coco_lla_
  こぎん刺しの雑貨
■『Takuzo_craft』【Instagram:@takuzo_craft
  革製品
■『i-ro-Ha』【Instagram:@accoiro_
  水引アクセサリー
■『こきゅう』
  蜜蝋キャンドル,CD,古物,施術
■『Tama Yura』【Instagram:@tamayura_12.y
  レジン、アルコールインクアート
■『Be-Peace』【Instagram:@be.peace.yoshidabebe
  ハンドメイドアクセサリーと雑貨
■『オジサウナ』【Instagram:@odi_sauna
  デジタル似顔絵、アクセサリーワークショップ
■『Pasha*pasha』【Instagram:@pasha623pasha623
  レジンアクセサリー
■『多肉屋ぽぽん』【Instagram:@pasha623pasha623
  多肉植物
■『Km』【Instagram:@kumikumib1a4
  ハンドメイドアクセサリー、布小物
■『CoCoMignon~ココ・ミニョン~』【Instagram:@coco_mignon.0228
  カスタムボールペン、カスタムシャープペンシル

月に一度現れる架空の商店街をぜひお楽しみください。

「三沢空港 空の日まつり2025」開催のお知らせ

2025年9月25日

三沢空港は市内からのアクセスが良く、在日米軍、航空自衛隊、民間航空の三者が共同で使用している、国内でも大変珍しい飛行場です。
その三沢空港において、下記のとおり「三沢空港 空の日まつり2025」が開催されます。

【開催日】2025年9月27日(土)・28日(日)
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】三沢空港敷地内(臨時駐車場あり)
      

【イベント内容】
 ◆「空港を守る ひと・しごと」体験会(27日(土)のみ開催)
  ※事前のお申込みが必要です。
 ◆親子で学べる「大空の街MISAWAの歴史」講座(27日(土)のみ開催)
  『郷土史家 川村 正 氏』
  ※事前のお申し込みが必要です。
 ◆展望デッキ無料開放!
  話題の綱渡り、「スラックライン」を体験できます。(受付9:30~)
 ◆空港特殊車両展示
  空港ではたらく車を間近で見られる貴重な機会!
 ◆空の日KID絵画 コンクール作品展示
  子どもたちの自由な発想と豊かな想像力をぜひご覧ください。
 ◆ 限定販売会
  県南5校 自慢の一品、オリジナルスイーツ、ジュースなどが販売されます。
 ◆元祖りんごジュールの出る蛇口
  お一人様一杯限定で試飲ができます。

 また、併催行事として「お客様感謝祭」が開催されます!
 ◇フード・キッチンカー
  三沢市周辺の13市町村から、地域の食材を使ったキッチンカーやフードが大集合!
  伊丹線2便化を祝して大阪名物の出店も!?
 ◇LIVE DJ Sessions
  三沢の若手DJたちが空港駐車場を音でジャック!
  飛行機が飛び立つ瞬間の選曲にも注目!
 ◇雑貨販売・体験ブース
  ハンドメイド作家さんによる手作り品の販売会!
  お気に入りの1品に出会えるかも!?
 ◇ガレージセール
  掘り出し物があるかも?三沢在中の米軍ファミリーが出店するフリーマーケット!
 ◇売店「スカイマート・ビードル」で1会計1,500円(税込)以上お買い上げのお客様に、
  売店・空港レストランで使える500円オフクーポン券のプレゼント。
  (※先着100名様)

青森県立三沢航空科学館で行われる「空の日まつり2025」の詳細は、青森県立三沢航空科学館のホームページをご覧ください。
【開催場所】青森県立三沢航空科学館
 ◆JALそらエコ教室(両日開催)
 ※「JALそらエコ教室」会場は、青森県立三沢航空科学館となりますので、お間違えのないようにご注意ください。
関連ブログ:青森県立三沢航空科学館9月のイベント情報

詳細は、三沢空港ターミナルウェブサイトをご覧ください。
 ▶空の日まつり2025(チラシ)

 

馬とふれあおう「馬フェス 秋」開催のお知らせ

2025年9月22日

2025年7月に開催され、大好評の「馬フェス」。秋の開催が決定しました!

【開催日】2025年9月27日(土)
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】道の駅みさわ 斗南藩記念観光村

イベント内容

【馬っこレース】
 馬のマスクをかぶって30mを疾走!各部門のトップタイムの出場者には優勝賞品を贈呈。(後日賞品を引き渡します。)
【ムシムシコロコロ】
 寺山修司に影響を受けた、simizzy(シミージー)の木工造形作品で遊ぶことができます。
【うまぬりえ】
 馬のオブジェに色付けをするアート体験ができます。

いつでも馬とふれあえる

また、併設の三沢ホースパークでは、いつでも馬と触れ合うことができます。
下記は、馬フェス以外の日もご利用いただけます。

『えさやり』1回200円
 にんじんなど馬の大好物をあげることができます。
 トングを用意しているので、安心してえさをあげられます。

『トレッキング』
 広大な自然の中を乗馬でトレッキング。
 初めてでもスタッフがサポートします!
 ◇里山コース:11,000円
  にんにく畑や小川原湖畔の森を約4~6kmお散歩します。(約60分)
 ◇小川原湖コース:22,000円
  にんにく畑や小川原湖までを約8~12kmお散歩します。(約120分)

『ミニチュアホースお散歩』1回800円
 世界一小さい馬の仲間。女の子が「モカ」、男の子は「ボンボン」です。
 可愛いミニチュアホースとお散歩や撮影ができます。(約15分)

『ひきうま』
 桜並木の草原の中を乗馬でお散歩。
 初めてでも安心。写真撮影もできます。
 ◇ショートコース:1,000円
  約300m、3分程度
 ◇ロングコース:2,000円
  約600m、5分程度

トレッキングのご予約は、三沢ホースパーク TEL 070-2013-7409へお願いいたします。
[OPEN 9:00/CLOSE 17:00・定休日/月曜]
 ▶馬フェス秋 チラシ

お問い合わせは、三沢市役所 観光物産課 観光企画係 TEL 0176-53-5111(内線551)までお願いいたします。