カテゴリー:5月27日イベントページ更新のお知らせ

三沢市先人記念館 令和6年度第2回企画展のお知らせ

2024年7月10日

三沢市先人記念館では、令和6年度第2回企画展「斗南藩北上期」を開催いたします。

【開催期間】令和6年7月10日(水)~11月10日(日)
【開催時間】9:00~17:00[4月~10月]・9:00~16:00[11月~3月]
      (最終入館は16:30まで)      
【開催場所】三沢市先人記念館 企画展示室
【入場料】高校生以上 110円/小中学校 60円/幼児以下 無料
     ※小中学校は毎週土曜日無料
【休館日】毎週月曜日(月曜祝日の場合はその翌日)

会津藩は会津戦争ののち、わずか三万石の北の地でお家再興を許されました。
斗南藩としての生活に希望を抱いた人たちの旅路、生活は想像を絶するほど過酷なものとなりました。日々の生活すらままならない中で多くの人が、厳しい冬を乗り越え暮らしていました。
本展では、会津藩に起こった悲劇と陸奥の地への過酷な旅路、斗南藩の生活を順を追って解説します。
藩士たちの生活や心情、移封された地での足掻きを感じていただければ幸いです。

斗南藩北上期チラシ表
斗南藩北上期チラシ裏

お問い合わせは、三沢市先人記念館 TEL 0176-59-3009までお願いいたします。

冨田 伊織 新世界「透明標本展」が開催されます!

2024年7月8日

 青森県立三沢航空科学館では、特別企画展 冨田 伊織 新世界「透明標本展」が開催されます!

 【会期】2024年7月13日(土)~9月23日(月)
 【場所】青森県立三沢航空科学館 特別展示室
 【時間】午前の部 9:30~12:00
     午後の部 13:00~16:30
     (最終入場:各部終了の15分前)
 【入場料】一般・高校生 800円、小中学生 500円、未就学児 無料
 【常設展セット料金】一般 1,200円、高校生 1,000円
  ※年間パスポート会員20%OFF
  ※未就学児は保護者同伴必須です。
   安全確保のため、大人の方1名につき2名までとなります。

~ようこそ、美しくも不思議な世界へ~
 透明標本が作り出す、美しくも不思議な新世界にどうぞご期待下さい 。
 透明標本作家として活動している冨田 伊織さんの情報は下記のページをご覧ください。

 ▶WEBサイト 新世界 透明標本
 ▶Instagram @iori_tomita
 ▶X @shinsekai_th

●お問い合わせは、青森県立三沢航空科学館 TEL 0176-50-7777までお願いいたします。

三沢ビードルビーチがOPENします

2024年7月5日

 夏到来!三沢市の海水浴場「三沢ビードルビーチ」が開設されます。

 【遊泳期間】2024年7月5日(金)~9月1日(日)
 【遊泳時間】9:30~16:00
       ※トイレ・シャワーの利用時間は8:30~16:30です。
 【注意事項】
  ・バーベキューなどはビーチエリア(砂浜)では禁止、芝生エリアでは事前に監視員の了解を
   得れば可能。
  ・ゴミは各自で持ち帰ること。
  ・17:00以降はトイレ・シャワー棟・監視塔は閉鎖となります。
  ・水温や気温が低い場合や、悪天候等で遊泳が困難な場合は遊泳禁止となります。
  ・遊泳の可否については、監視塔へお問い合わせください。

●お問い合わせは、三沢ビードルビーチ監視塔 TEL 0176-54-4870 までお願いいたします。