カテゴリー:「MISAWAシーサイドフェスティバル」が開催されます!

MISAWA BBQジャンボリーチラシが完成しました!

2025年9月12日

2025年10月12日(日)に開催される「MISAWA BBQ ジャンボリー」のチラシが完成しました!
 ▶MISAWABBQジャンボリー2025チラシ

このイベントは、三沢の生活文化のひとつである「バーベキュー」を中心に、さまざまな体験・参加型の催しが楽しめる一日限りの特別な祭典です。
当日は、広大な敷地が丸ごとBBQエリアとなり、家族や友人と一緒に青空の下でバーベキューを満喫できます。

ステージでは、地元アーティストによるライブパフォーマンスも予定されています。
MISAWAプロモーションリーダーズの三沢出身3ピースバンド「SWALLOW」やグルメミュージックユニット「GMU」が出演し、会場を音楽で盛り上げてくれます。

また、地元の魅力を再発見できる「地産地消販売コーナー」も見逃せません。
三沢市営牧場の三沢産牛肉のほか、おいらせ農業協同組合による新鮮な農産物や、三沢市漁業協同組合の海産物など、地域の「美味しい」が一堂に会します。

さらに、町内会主催の名物企画「じゃがいも1kg当てチャレンジ」も毎年好評です。
小さなお子様から大人まで、どなたでも気軽に楽しめる内容が盛りだくさんです。

バーベキュー用の前売りチケットについては、9月28日(日)までとなっております。
なお、販売予定枚数に達し次第、終了となります。
 ▶関連ブログ:「「MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~」BBQ前売りチケットが発売開始!」にて詳細をご確認ください。

また、イベント全体の詳細は、「MISAWA BBQ ジャンボリー特設ページ」をご覧ください。

お問い合わせは、道の駅みさわ斗南藩記念観光村 TEL 0176-59-3009(月曜休館)、または(一社)三沢市観光協会 TEL 0176-59-2311(※土日祝日休館)までお願いいたします。

秋空の下、食べて・遊んで・音楽に包まれる一日を。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
➤令和6(2024)年度 MISAWA BBQジャンボリー2024~地産地消みさわ~」の会場の様子は、
三沢市観光協会YouTubeをご覧ください。

「MISAWAプロモーションリーダーズ」が誕生しました!

2025年9月11日

三沢市出身または三沢市にゆかりのある著名人のなかから、SNSなどの情報発信力のある方を市長が任命し「観光情報や特産品、地元グルメ」の魅力などを発信していく「MISAWAプロモーションリーダーズ」が誕生しました。

2025年8月7日(木)に開催された「THIS IS MISAWAナイター」において、新メンバーの委嘱状交付式も行われました。
 ▶関連ブログ:2025年「THIS IS MISAWAナイター」のお知らせ

今後も「MISAWAプロモーションリーダーズ」は三沢市の魅力を全国へ、そして世界へと広げていくアンバサダーとして活躍します。
ぜひ、プロモーションリーダーズの発信にご注目ください。

「MISAWAプロモーションリーダーズ」※敬称略・順不同
◇奥山かずさ【女優】 ▶公式ホームページ:オスカープロモーション
 ▶Instagram:kazusa_okuyama_official
 ▶X:@okuyama_kazusa_
◇山本希望【声優】 ▶X:@nojomiy
◇森本千絵【Art Director / Creative Director】 ▶公式ホームページ:goen°
 ▶Instagram:chiemorimoto_goengoen
 ▶Facebook:goen
 ▶X:@morimotochie
 ▶Threads:chiemorimoto_goengoen
◇小比類巻貴之【格闘家】 ▶公式ホームページ:小比類巻貴之
 ▶Instagram:Kohiruimaki Takayuki
 ▶Facebook:小比類巻道場
 ▶X:@kohikick11
 ▶YouTube:@kohiruimaki
◇北向珠夕【タレント】 ▶Instagram:kitamuki_miyu
◇山本雅也【シンガーソングライター】 ▶公式ホームページ:山本雅也
 ▶X:@masaya_0831
 ▶YouTube:@youtubeofficialchannel9163
◇安川結花【女優/プロレスラー】 ▶Instagram:actyasukawayuka
 ▶Facebook:ヤスカワ アクト (安川結花-惡斗)
 ▶X:@yasukawaactyuka
◇SWALLOW 【ミュージシャン】 ▶公式ホームページ:LINE RECORDS
 ▶Instagram:swallow_hhy
 ▶YouTube:@swallow-official1160
  [工藤帆乃佳.Vo.Gt] ▶Instagram:swallow_honoka
  [安部 遥音.Gt] ▶Instagram:swallow_8610 
  [種市 悠人.Key] ▶Instagram:swallow_2925

「MISAWAプロモーションリーダーズ」の詳細については、三沢市役所ホームページをご覧ください。

「三沢基地航空祭2025」特設サイト開設のお知らせ

2025年9月5日

三沢市の秋の一大イベント、「三沢基地航空祭2025」のお知らせです。

「特設サイト 三沢基地航空祭2025」を開設しました!
今年も三沢市観光協会が、最新情報をまとめた「特設サイト三沢基地航空祭2025 」を本日開設しました!
スケジュールやアクセス情報など、行く前に知っておきたい内容がどんどん更新されていきます。
ぜひチェックしてからお出かけくださいね!
 ▶︎ 👉 特設サイトはこちら → 【特設サイト 三沢基地航空祭2025

そして今年はなんと……
✨「ブルーインパルス」が三沢の空に登場!✨
華麗なアクロバット飛行で全国にファンが多い航空自衛隊のブルーインパルス。
スモークを使った美しい編隊飛行や、思わず息をのむようなスピードと正確さのパフォーマンスは、まさに“空のショー”。
三沢の空に描かれるスモークのアート。今年は、ブルーインパルスの飛行を間近で見られる貴重なチャンスです!これは見逃せませんね♪

三沢基地は、航空自衛隊と米軍が共に使用する全国でも珍しい基地。
そのため、自衛隊とアメリカ軍の航空機が一度に見られる貴重なチャンスなんです!
戦闘機や輸送機、ヘリコプターなどが大空を舞うエアショーは、もう圧巻のひと言。
エンジン音の迫力、機体のスピード、編隊飛行の美しさなど実際に目の前で見ると鳥肌ものですよ!

普段は入れない“アメリカ”に潜入!?
航空祭の日は、普段立ち入ることができない米軍基地の中にも入れる特別な日。
ゲートを通った瞬間から、そこはもう“アメリカ”。
基地の中にはアメリカンな建物や車、看板が並び、歩いているだけで海外旅行気分が味わえます。
入門から会場までは徒歩で約30分ほどかかりますが、その道のりさえもワクワクでいっぱいですよ!

グルメ&限定グッズも楽しみのひとつ!
航空機だけじゃありません。お楽しみはまだまだ!
毎年大人気なのが、米軍基地内でしか食べられない本場アメリカの味。
・アンソニーのピザ
・ボリュームたっぷりのアメリカンケーキ
・航空祭限定のオリジナルグッズなどなど!
イベントならではのグルメやお土産を楽しみに来る方もたくさんいます♪

航空祭を快適に楽しむための持ち物・服装アドバイス
三沢基地航空祭は、とにかく広い基地内をたくさん歩くイベント。そして、天候の変化にも要注意です。
当日を快適に過ごすためにも、以下の準備をおすすめします!
👟歩きやすい靴で!
駐車場から会場までの移動や、基地内の移動も含めて1日1万歩以上歩くこともザラ。履き慣れたスニーカーなどがおすすめです。
🥤水分補給はしっかりと!
会場内には飲食ブースもありますが、混雑することもあるので、ペットボトルなどの飲み物は持参がおすすめです。
☔急な天気の変化に備えて雨具を!
青森の9月は天候が不安定な日もあるので、折りたたみ傘よりレインコートがおすすめです。
(傘は混雑時に使いづらい場合があります)。

その他、日差しが強い日には帽子や日焼け止めもあると安心。
特に小さなお子様連れの方は、休憩しながら無理のないスケジュールで楽しんでくださいね。

一年に一度、アメリカと日本の空が一つになる特別なイベント「三沢基地航空祭」。
迫力満点の航空ショーと、異国の空気を味わえる貴重な体験ができる1日です。

ぜひ、カメラを持って足を運んでみてくださいね!