月別アーカイブ: 2025年02月

青森県立三沢航空科学館3月のイベント情報

2025年2月27日

2025年3月から営業を再開する「青森県立三沢航空科学館」。
航空系博物館連携プロジェクト「二宮忠八」パネル展関連講演会『大空への挑戦者たち』が開催されます!
他にも魅力いっぱいのイベントが盛りたくさん♪

空の交通安全「航空管制のおしごと」

現役管制官をお招きして、空の安全を守る航空管制のお仕事についてお話しいただきます。
質問タイムやプレゼント抽選会もありますので、ぜひご参加ください。
【開催日】2025年3月8日(土)
【開催時間】13:30~15:00
【開催場所】青森県立三沢航空科学館マルチメディアAVホール
【料金】無料
【協力】航空自衛隊 三沢基地 三沢管制隊

グライダーの操縦を体験

【開催日】2025年3月15日(土)
【開催時間】10:00~12:00・13:00~15:00
【開催場所】青森県立三沢航空科学館航空ゾーン奈良原式2号機前
【料金】無料
    ※高校生以上の方は別途入館券が必要となります。
    ※保護者同伴必須
【定員】48名(各回24名)
    ※体験時間:1人5分(体重90キロ以内)

JAF青森支部との連携イベント三沢航空科学館へ行こう!!

ワクワク体験のJAFデー。家族みんなで遊びに行こう!
ふわふわ飛ぶ不思議なヒコーキで的当てゲームに挑戦しよう。
ゲームをクリアするとお楽しみプレゼントがあるよ!
 ①子ども安全免許証発行(定員:なし)
 ②クイックキャッチ(定員:なし)
 ③制服体験(定員:なし)
 ④ふわぁ~とプレーン&的当てゲーム(定員:80名・材料費:100円)
【開催日】2025年3月20日(木・祝日)
【開催時間】10:00~15:00(休止12:00~13:00)
【開催場所】青森県立三沢航空科学館航空ゾーン
【料金】無料 ※④のみ材料費がかかります。
    ※高校生以上の方は別途入館券が必要となります。
    ※保護者同伴必須
【共済】JAF青森支部

お問い合わせは、青森県立三沢航空科学館 TEL0176-50-7777までお願いいたします。

札幌丘珠空港PRイベントに参加します!

2025年2月25日

三沢市及び三沢市観光協会では、2025札幌丘珠空港FESTIVALに参加します!

【期間】2025年3月1日(土)・2日(日)
【時間】11:00~18:00
【場所】札幌駅前通地下歩行空間 大通り交差点広場(東・西)
【主催】札幌丘珠空港活用プロモーション実行委員会

スタンプラリーや就航地魅力発信PRタイムなどのイベントが予定されています。
また、観光PR及び三沢ブランド認定商品などの一部販売を行います。

お誘いあわせの上、是非、ご来場ください。
どうぞよろしくお願いします。

今シーズンの姉沼氷上わかさぎ釣り場の営業が終了となりました!

2025年2月20日

短い期間でしたが、2025年2月19日(水)をもちまして、「氷上わかさぎ釣り場」は今シーズンの営業を終了いたしました。

青森フィッシングガイドの管理の下、釣り場の安全確認のために2月18日(火)まで休止をしておりましたが、今後の気候・水温などや結氷状況を踏まえまして、今シーズンの営業を終了する判断となっております。

ご来場を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、お客様の安全確保を最優先とした措置でございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

来シーズンも皆様に安心してお楽しみいただけるよう情報発信に努めてまいりますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせは、主催(管理)者の青森フィッシングガイドTEL 090-3506-6608までお願いいたします。

青森フィッシングガイドFacebook
青森フィッシングガイドInstagram

東京都庁PRイベント「あおもり観光物産展」に参加します!

2025年2月17日

三沢市及び三沢市観光協会では、東京都庁 全国観光PRコーナー「あおもり観光物産展」に参加します!
三沢ブランド認定商品の一部を販売する他、マスコットキャラクターの「ホッキーナちゃん」の出演も予定されています。

【日時】2025年2月26日(水) 11:00~18:30
    「ホッキーナちゃん」出演時間 11:00~/16:00~ ※各回約30分程度
    2025年2月27日(木) 9:30~14:00
    「ホッキーナちゃん」出演時間 10:00~/13:00~ ※各回約30分程度
【場所】東京都庁第一本庁舎1階

ぜひ、お誘いあわせの上、ご来場ください。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。

三沢空港2025「冬の空市」が開催されます!

2025年2月14日

三沢空港では2025年3月30日から東京羽田線が毎日4便就航が継続され、大阪伊丹線が毎日2便就航が開始されることになりました。
これを記念したイベント「三沢空港 冬の空の市」が開催されます。

【開催日】2025年2月22日(土)~23日(日)
【開催時間】10:00~15:00
【開催場所】三沢空港
【主催】三沢空港ターミナル、三八五観光、三沢空港振興会
【後援】日本航空青森支店、三沢空港利用促進期成会

大抽選会

お客さま感謝企画。豪華商品が当たる大抽選会が行われます。(先着100名)
参加条件:期間中、三沢空港内でご利用2,000円以上のレシートで1回参加できます。
 ◆特賞:旅行券4万円分 1本
 ◆A賞:三沢市特産品セット 3本
 ◆B賞:三沢空港滑走路カレー食事券 2名様
 ◆C賞:アオモリックキューブ
 ◆D賞:三沢空港オリジナエコバック 5本
 ◆参加賞:JAL・三沢空港グッズなど
【開催場所】三沢空港1階 三沢市観光PRコーナー

元祖 リンゴジュースが出る蛇口

県南農業高校✕三沢空港の無料試飲会です。(先着200名)
三本木農業高校恵拓高校と名久井農業高校の生徒たちが大切に育てたりんごをジュースにしました。
この機会に試飲してみませんか!?
【開催場所】三沢空港1階 三沢市観光PRコーナー

県南4校オリジナル 自慢の逸品限定販売会

 ◇三本木農業恵拓高校【山ぶどうジュース】
 ◇八戸水産高校【ほたてサラダ】
 ◇名久井農業高校【桃のジャム】
 ◇三沢商業高校【口どけ濃厚プリン】など
【開催場所】2階売店「スカイマートビードル

「三沢ごぼう茶ソフトシェイク」限定発売

道の駅みさわ くれ馬ぱ~く人気の「三沢ごぼう茶ソフト」がシェイクになって新登場!!
ここでしか味わえないスイーツを2日間限定で販売します。
テイクアウト可能です!
【開催場所】2階レストラン「三沢空港」

無料健康測定会

旅行の前に健康チェック!
タッチ1つで簡単測定!
血管年齢や野菜摂取量などを無料で測定しませんか?
ご参加いただいた方には空港オリジナルグッズをプレゼント!
[2月22日(土)]骨強度検査(協力:南山デイリーサービス)
[2月23日(日)]血管年齢チェック、ベジチェック、ストレスチェック(協力:明治安田生命)
【開催場所】2階出発ロビー

飛行機に乗らない方も、ご家族ご友人みなさまで『街なか空港』に遊びにきてください!
三沢空港2025「冬の空市」PDF表
三沢空港2025「冬の空市」PDF裏

お問い合わせは三沢空港ターミナル TEL 0176-53-7500までお願いいたします。

💛 THIS IS MISAWAショップ商品紹介Part3「クエラピス」🥮🎂✨

2025年2月7日

三沢市の中心部に位置する「スカイプラザミサワ」内にOPENした📍「THIS IS MISAWA ショップ」。
地元の魅力が詰まったお土産を多数取りそろえる「THIS IS MISAWA ショップ」に、話題のスイーツが登場!✨

今回は、株式会社ビッグオーシャン製造の「クエラピス」をご紹介します。✨✨✨

💛 インドネシア生まれ、青森育ち! 💛
「クエラピス」 🥮🎂✨

みなさん、「クエラピス」 って知ってますか?🤔💕
これは、インドネシアやシンガポールでお祝いの日に食べられる伝統スイーツ🍰✨
「クエ(Kuih)」=ケーキ、「ラピス(Lapis)」=層、という意味で、なんと 12層 もの生地を一層ずつ丁寧に焼き重ねた こだわりの一品なんです‼️

🌟 しっとり食感 × ほんのりスパイシーな香り 🌟
プレーン味はもちろん、青森の果物や野菜を使ったオリジナルフレーバー も開発されていて、どれも絶品😍🍎🥕

✨ 食べ方いろいろ! ✨
☕ コーヒー・紅茶と合わせて優雅なティータイム
🥃 ウィスキーやワインと一緒に大人のスイーツ時間
🎁 バレンタインギフトや手土産にもセンス抜群!

「珍しい × 美しい × 美味しい」がそろった、ちょっと特別なスイーツ🎂💖
お土産や差し入れにもぴったりなので、ぜひ一度試してみてください😊🎀

📍クエラピスについて

関連ブログ記事:THIS IS MISAWAショップ商品紹介Part1「おらほのながいも」

【青森フィッシングガイドからのお知らせ(氷上わかさぎ釣り場一時休止)】

2025年2月6日

2025年2月5日(水)に開場した、氷上わかさぎ釣り場は、現在、安全上の理由により利用を一時休止しております。

⚠️ 【営業再開について】
 ✅ 安全に釣りができる氷の状態が確認でき次第、営業を再開いたします。
 🚩 お客様の安全確保を最優先するため、以下の理由により予告なく休止・閉鎖する場合がございます。
  🌪️ 暴風雪などの悪天候
  ⚠️ 氷の厚さが不十分な場合(薄氷) など

📢 【最新情報のご確認】
 営業状況については、随時更新しております。お出かけ前に、以下の青森フィッシングガイド公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
 🌐 青森フィッシングガイド 公式HP
 📘 Facebook
 📸 Instagram 

📞 お問い合わせ
 ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
 青森フィッシングガイド
 📱 TEL:090-3506-6608

ついに開幕!三沢の冬の風物詩「氷上わかさぎ釣り」🎣❄️

2025年2月3日

暖冬の影響でなかなか結氷せず、今か今かと待ちわびていた皆さまに朗報です!
**三沢の冬の風物詩「氷上わかさぎ釣り」**が、2月5日(水)より開場決定となりました!
※安全にワカサギ釣りが出来る結氷時に限り営業。
※開設期間中、お客様の安全確保を最優先するため、暴風雪や薄氷などの理由により急遽釣り場を閉鎖する場合がありますので、青森フィッシングガイドさんのHPFacebookInstagramで最新情報をご確認下さい。

この日を楽しみにしていた方も、初めてわかさぎ釣りに挑戦してみたい方も、ぜひこの機会に体験してみてください✨
釣り場の遊漁料・駐車料金・レンタル用品などの詳細は、以下のWebページでご確認いただけます👇
📍 三沢市観光協会Webページ「氷上わかさぎ釣り場(姉沼)

冷えた体には温泉が最高♨️
わかさぎ釣りで冷えた体を温めるなら、三沢市内の温泉がおすすめ!
ゆったり温泉に浸かって、心も体もぽかぽかに😊
📍 三沢市観光協会Webページ「三沢市内温泉施設一覧

お問い合わせはこちら📞
氷上わかさぎ釣りに関するお問い合わせは、こちらまでお願いいたします👇
📞 青森フィッシングガイド TEL 090-3506-6608

青森フィッシングガイドよりお願い

開場は平日6:30、土日祝は5:30になります。
駐車場に入れるのは概ね開場15分前からとなります。
早めに来て路上駐車で開場待ちするのはご遠慮ください。
除雪や通行の妨げになります。
また、道路の両側から入場待ちになった場合、少ない方から先に誘導いたします。
これは両側を塞いで車の流れを妨げないためです。
こういう場合にクラクションを鳴らしたり、従業員にクレームを言わないようにお願い致します。
せっかくの楽しい釣りですから、譲り合いの精神で寛容に参りましょう。

冬の三沢を満喫しよう!⛄️❄️
冬ならではの体験「氷上わかさぎ釣り」、そして温泉でのんびりリフレッシュ!
ぜひ、冬の三沢を思いっきり楽しんでください✨