月別アーカイブ: 2025年08月

祝!Instagramのフォロワー5,000人ありがとうございます!

2025年8月21日

📅 2025年8月21日

いつも三沢市観光協会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、8月19日に当協会のInstagramフォロワー数が 5,000人 を突破いたしました!
また、X(旧Twitter)も現在 4,437フォロワー となっております。
日頃より「いいね」や「フォロー」で応援してくださっている皆さまに、心より感謝申し上げます。

当協会では、InstagramやXのほか、FacebookやThreadsでも三沢市の観光情報や地域の魅力を発信しております。
これからも、より多くの方々に三沢市の魅力をお届けできるよう、スタッフ一同努めてまいります。
引き続きのご愛顧・ご支援をよろしくお願いいたします。

📱
Instagram
Facebook
X(旧Twitter)
Threads

「MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~」BBQ前売りチケットが発売開始!

2025年8月20日

📅 2025年8月20日

三沢の文化「バーベキュー」を中心とした、体験・参加型のイベント「MISAWA BBQ ジャンボリー2025 ~地産地消みさわ~」が2025年10月12日(日)に開催されます。

いよいよ、お肉の前売り券が発売開始になります!

【販売期間】2025年8月22日(金)~9月28日(日)
【前売り券販売価格】1,700円(税込)
      ※現金のみのお取り扱いになります。
      ※販売期間内でもなくなり次第、販売を終了させていただきます。

【チケット販売先】
肉のニシダテ本店ビードルプラザ店 ℡0176-53-2020
肉のいわま ℡0176-53-5210
三沢市近郊やさい生産組合(みさわやさい市場) ℡0176-53-8486
Aコープ三沢店 ℡0176-54-2665
三沢市漁協直売所 ℡0176-54-4500
・道の駅みさわ「くれ馬ぱ~く」 ℡0176-59-2711
先人記念館 ℡0176-59-3009
(一社)三沢市観光協会 ℡0176-59-2311

当日券は、100食限定で販売をいたします。
【当日券販売価格】1,900円(税込み)

イベント詳細につきましては、下記の特設ページをご覧ください。
【特設ページ】MISAWA BBQ ジャンボリー2025

※なお、当日に暴風警報・強風注意報が発表された場合は、会場内でのBBQは中止となりますので、ご了承願います。
お問い合わせは、三沢市先人記念館 TEL 0176-59-3009までお願いいたします。

いよいよ明後日開幕「三沢まつり2025」!

2025年8月19日

📅 2025年8月19日

いよいよ明後日開幕!
2025年8月21日(木)から24日(日)まで、「三沢まつり」が4日間にわたり開催されます!
三沢市の夏を代表する伝統的なお祭りに是非お越しください。

三沢まつりのチラシは下記をご覧ください!
 ▷三沢まつり2025チラシPDF

また、今年度は3日間開催される「三沢国際サマーフェスティバル」については、下記のブログをご覧ください。
 ▶三沢まつり2025「三沢国際サマーフェスティバル」特設ステージのお知らせ

【三沢まつり特設サイト】
https://kite-misawa.com/event/misawamatsuri2025/
【三沢まつり お問い合わせ】
▶Instagram:三沢市商工会 TEL 0176-53-2175
【三沢国際サマーフェスティバル お問い合わせ】
 ▶Instagram:一般社団法人三沢青年会議所 TEL 0176-53-3231

Screenshot

三沢まつり2025「三沢国際サマーフェスティバル」特設ステージのお知らせ

2025年8月14日

📅 2025年8月14日

第43回三沢国際サマーフェスティバル ゲストライブ情報🎶

三沢の夏の風物詩「三沢まつり2025」!
アメリカ広場では、三沢青年会議所主催の「三沢国際サマーフェスティバル」が開催!

🌟ライブスケジュール(アメリカ広場特設ステージ)
8月22日(金) 12:00~21:00
【15:30~18:00】
⭐ ステージパフォーマンス
 ・バトンクラブOrion、三沢ズンバ 他予定
【18:00~18:30】
🎤 ストロベリームーン ▶X:かづぽん@hifu123
【18:30~20:30】
🤼‍♂️ おかわり尻相撲

8月23日(土) 11:00~21:00
【11:30~13:00】⭐ ステージパフォーマンス
 ・HONEY、上久保ダンスバトンクラブ、Miyukiダンスフィットネス、REC
【13:00~15:00】🤼‍♂️ おかわり尻相撲
【14:30~16:00】みこしパレード
【18:00~19:30】🎤 MC 北向珠夕 ▶Instagram:kitamuki_miyu
【18:00~18:45】🎤 pacchi ▶Instagram:pacchi._.twinkle
【18:45~19:30】🎤 FUMIYA ▶Instagram:singer_fumiya_fk69
【19:30~21:00】⭐DJナイトショー
🎧ELBOW & YOSHIKI ▶Instagram:dj_elbow811

8月24日(日) 11:00~18:00
【11:00~13:00】⭐ ステージパフォーマンス
 ・DanceDa Red、Dandelion、ダンスレボリューション
【13:00~15:00】🤼‍♂️ おかわり尻相撲
【15:00~18:00】⭐ ステージパフォーマンス
 ・ギュゼル 他予定

縁日やフリマ、飲食ブース等、ゲート前アメリカ広場にお祭りの催しが集結します!

三沢の国際色豊かな雰囲気を体感できるこのフェスティバルは、毎年多くの来場者でにぎわうイベントです。ご家族やご友人と一緒に、ぜひ三沢の夏を満喫してください!

第43回国際サマーフェスティバルチラシPDF

【三沢まつり特設サイト】
https://kite-misawa.com/event/misawamatsuri2025/
【三沢まつり お問い合わせ】
▶Instagram:三沢市商工会 TEL 0176-53-2175
【三沢国際サマーフェスティバル お問い合わせ】
 ▶Instagram:一般社団法人三沢青年会議所 TEL 0176-53-3231

「ホテルルートインGrand三沢」がオープンします!

2025年8月12日

📅 2025年8月12日

2025年8月20日(水)、三沢市に新たな宿泊施設 「ホテルルートイン Grand 三沢-EAST COURT-」 がオープンします。
青森県内では8店舗目となるルートインホテルですが、今回はワンランク上の「Grand」ブランドとして登場です。

ワンランク上の快適さ
ルートインホテルの中でも「Grand」ブランドは、充実した立地やサービスが特長です。
ラグジュアリーなパブリックスペース、快適な客室、豊富なアメニティが備わり、観光やビジネスでも快適に過ごすことができます。

温泉とサウナで心身をリフレッシュ
館内には光明石人工温泉を使用した男女別の大浴場を完備。
さらにサウナと水風呂も併設されており、一日の疲れをしっかり癒すことができます。

レストラン「NAGOMI」
1階のレストラン「NAGOMI(なごみ)」は、宿泊者以外の方も利用できるレストランです。
人気の「ルートインオリジナル上田カリー」をはじめ、定食や麺類など幅広いメニューが揃っています。
さらに、60分1,300円(税込)で楽しめる飲み放題プランも用意されており、旅先での夕食を気軽に楽しむことができます。
(生ビール、ハイボール、サワー、焼酎、日本酒など)

出張・観光の拠点に最適
観光やビジネス出張の際にも、便利にご利用いただける宿泊施設としておすすめです。
三沢市滞在の新たな選択肢として、ぜひご活用ください。

■施設情報
ホテルルートインGrand三沢-EAST COURT-
〒033-0011
三沢市幸町1丁目10−30
お問い合わせ、ご予約:050-5482-7200


三沢基地航空祭「青い森鉄道」で快適アクセス・臨時列車情報

2025年8月10日

📅 2025年8月10日

全国から多くの航空ファンが訪れる「三沢基地航空祭2025」。
今年は2025年9月21日(日)に開催されます!

会場へのアクセスで「混雑が心配…」「確実に座って行きたい」という方に朗報です。
🚄 今年初登場!特別快速「MSJライナー」「AOJライナー」
青い森鉄道では今年新たに、青森~三沢間をノンストップ(最速51分)で結ぶ有料着席サービス列車が登場するそうです。

【乗車定員】各列車95名
【乗車整理券料金】片道 1,000円(乗車券は別途必要)

⏰ 運行時刻
[MSJライナー・三沢行き]
青森駅 5:30発 → 三沢駅 6:21着
[AOJライナー・青森行き]
三沢駅 15:25発 → 青森駅 16:17着

乗車整理券購入方法
発売開始:2025年8月21日(木) 10:00~
・インターネットで購入
・駅窓口で購入(八戸・三沢・野辺地・青森駅)

💡 お得情報
「青い森ワンデーパス」(大人 2,100円)を併用すると
往復 4,100円で利用可能です!

詳細は青い森鉄道株式会社公式ホームページのプレスリリースをご覧ください。
有料着席サービス「MSJライナー」「AOJライナー」PDF

📞 お問い合わせ
青い森鉄道株式会社
ナビダイヤル:0570-052033

いよいよ明後日開催!MISAWA シーサイドフェスティバル!

2025年8月7日

📅 2025年8月7日

🌊✨いよいよ明後日!「MISAWAシーサイドフェスティバル2025」が8月9日(土)・10日(日)の2日間、開催されます!

【開催日時】
2025年8月9日(土) 10:00〜21:00(花火 19:30〜)
2025年8月10日(日) 10:00〜17:00
【会場】三沢ビードルビーチ

三沢ビードルビーチが笑顔と歓声でいっぱいに!

💦 スリル満点!大型ウォータースライダー
💦 白熱!ウォータースプラッシュバトル
🚓 パトカー・消防車・自衛隊車両展示&無料体験コーナー(先着順)
🍴 地元グルメ屋台で食欲も大満足
🎶 ステージ演舞やパフォーマンスで大盛り上がり!

そして、なんといっても注目は…
🎆 8月9日(土)19:30〜 打ち上げ花火
夏の夜、海辺から見上げる夜空に大輪の花が次々と咲き誇ります。
波の音と花火の音が重なり合い、心まで染めるようなひととき――。
大切な人と、この感動をぜひ共有してください。

夏の思い出づくりにぴったりの2日間。
友達と、家族と、恋人と…みんなで三沢の夏を思いきり楽しみましょう!

詳しくは「MISAWAシーサイドフェスティバル」Instagramをご覧ください。

お問い合わせは、MISAWAシーサイドフェスティバル実行委員会 TEL 0176-53-3231までお願いいたします。
【サイト内 関連ページ】
 「MISAWAシーサイドフェスティバル」が開催されます!

寺山修司生誕90周年記念特別企画展 開催のお知らせ

2025年8月6日

📅 2025年8月6日

寺山修司生誕90周年記念特別企画展2025【寺山修司原作・バロン吉元劇画「あゝ、荒野」原画展】が開催されています。
【開催期間】前期2025年7月18日(金)~11月24日(月祝)
      後期2026年1月4日(日)~5月31日(日)
      ※11月25日(火)~翌1月3日(土)は臨時休館
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【会場】寺山修司記念館エキジビットホール
【入館料】一般団体 550円(常設展330円+企画展220円)・一般団体440円(20名以上)
     高大生 110円・小中生 60円
     ※(土曜日は中学生以下無料・障がい者手帳呈示の場合、本人と介護者1名は全額免除)
【休館日】月曜(祝日の場合翌日)・年末年始(12月29日(月)~1月3日(土))

詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください。
 ➤寺山修司原作・バロン吉元劇画「あゝ、荒野」原画展PDF

お問い合わせは、寺山修司記念館 TEL 0176-59-3434までお願いいたします。

「道の駅みさわ斗南藩記念観光村」ってこんなところ!

2025年8月5日

📅 2025年8月5日

道の駅みさわ 斗南藩記念観光村は、広大なフィールド内に

📍「斗南藩記念観光村」
📍「総合案内施設くれ馬ぱ~く
📍「三沢ホースパーク
📍「三沢市先人記念館
などが集まっており、一体となった複合施設としてお楽しみいただけます🐴✨

🏞️ 「斗南藩記念観光村」では
🚗 ゴーカート場・バッテリーカー広場
🏘️ 開墾村(リアルな人形で当時の暮らしを再現!)
🕘【見学時間】
4月~10月:9:00~16:30
11月~3月:9:00~16:00
🐴 ミニチュアホースの餌やり体験や、
🤸‍♂️ わんぱく広場の遊具もあり、大人からお子さままで楽しめます!👨‍👩‍👧‍👦

📚 「三沢市先人記念館」では…
廣澤安任の波乱の人生を常設展示でご紹介✨
「野にあって国家に尽くす」信念を貫いた先人の挑戦をぜひご覧ください。

「六十九種草堂」は廣澤安任の住居兼書斎を復元した建物です。
「六十九種草堂」という名前は、
明治14年に東京で開催された内国勧業博覧会で、
🐄🐎 牛馬の飼料として用いる69種類の野草の研究成果を出品したことを記念して命名されたものです🌿
その功績を讃え、当時親交のあった勝海舟から
「六十九種草堂」と揮毫された書が贈られたという、歴史ある場所です🖌️✨

🐎 「三沢ホースパーク」では…
・乗馬体験🐎
・トレイル体験🌳
・引き馬体験や餌やり体験も🐴💖
自然と馬にふれあえる、心豊かな時間をどうぞ🍃

🍽️ 「総合案内施設 くれ馬ぱ~く」では…
📌 観光・道路情報
🥕 地元野菜やお土産販売
🍔 レストラン併設
人気メニューはこちら👇
✨三沢名物「エアフォースバーガー」
✨話題の「ごぼう茶ソフト」🍦
お腹がすいたらレストランへ、帰りは新鮮野菜やお土産もぜひ🎁

道の駅みさわは🗺️ 現在開催中「上十三・十和田湖周遊スタンプラリー」のスタンプ設置会場です📍
▶ 詳細はこちら
👉 「上十三・十和田湖周遊スタンプラリー」

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね♪
📍村内マップはこちら👇

三沢市歴史民俗資料館「ものづくり体験」のお知らせ

2025年8月4日

📅 2025年8月4日

🌞毎日暑い日が続いていますね…💦
外は“危険な暑さ”ですが、そんなときこそ涼しい屋内で楽しく学べるチャンス!

🏛️三沢市歴史民俗資料館では、「ものづくり体験教室」を開催中✨
親子での参加も大歓迎♪ 夏休みの宿題・工作にもぴったりです📚🛠️

🔸体験メニュー(※別途入館料が必要です)
・土器づくり:800円
・勾玉(まがたま)づくり:300円

⏰体験時間
①9:00~11:30/②13:00~15:30
👨‍👩‍👧各回定員:8名
📅申込締切:希望日の前日まで(要予約)

🔹準備するもの
・手洗い用タオル
・マスク
・汚れても大丈夫な服装👕

📄詳細はこちら👉
三沢市歴史民俗資料館「ものづくり体験教室」ご案内

🦌先日、なんとカモシカの親子が資料館の敷地に遊びに来てくれました!
そのときの様子をスタッフが動画に収めましたので、SNSで公開しています🎥✨
とっても可愛らしい姿に癒されますよ💕

※見かけた際は近づかず、そっと見守ってくださいね🍃

📞【お問い合わせ】
三沢市歴史民俗資料館
TEL:0176-59-3670

🌻いよいよ8月!三沢の夏が本番を迎えます🎆

2025年8月1日

📅 2025年8月1日

いよいよ、8月に入りました!
三沢市ではこの夏、「MISAWAシーサイドフェスティバル」や「三沢まつり」など、季節を彩る大きなイベントが予定されています🌊🏮
どちらも夏ならではの魅力がたっぷり!三沢の暑い夏を思いっきり楽しみましょう。

イベントの内容は、情報が分かり次第随時ご紹介いたします。
ぜひご覧ください!
【関連ページ】三沢まつり2025特設サイト
       「三沢まつり2025」特設サイトを開設しました!
       三沢まつり2025「山車曳き体験」参加者大募集!
       「MISAWAシーサイドフェスティバル」が開催されます!

また、三沢市観光協会では公式ホームページのほか
📱InstagramFacebookX(旧Twitter)Threads
でも最新情報や、三沢市の観光や施設、店舗情報などをお届けしています。

三沢市民のみなさまはもちろん、三沢を訪れる方、三沢に関わるすべての方にとって役立つ情報を発信できるよう、スタッフ一同奮闘中です!

皆さまからのフォローや「いいね!」が、私たちの励みになります。
応援していただけると、とっても嬉しいです☺️
よろしくお願いいたします☺️