月別アーカイブ: 2021年06月
2021MISAWAクイーンが決定!
2021年6月4日
三沢のごちそう絵画展について
2020年7月17日
2019 MISAWA BBQ ジャンボリーの空撮写真
2019年11月8日
2019航空祭における一般車両の臨時駐車場について
2019年9月3日
2019年航空祭時の一般車両(自家用車)の駐車場情報についてリンクを掲載いたします。
下記リンクをご参照ください。
臨時駐車場についてのお問い合わせは経済部 産業観光課 観光企画係
電話番号:0176-53-5111(内線:359)
までお願いたします。
http://www.city.misawa.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.34304.html
2019三沢市観光PRポスターが完成しました。
2019年8月29日
MISAWA BBQ ジャンボリー2019
2019年8月5日
10月6日(日)秋の祭典!「MISAWA BBQ ジャンボリー2019」が開催されます。三沢の文化「バーベキュー」を中心とした体験・参加型のイベントです。BBQチケット購入者は15:00?の大抽選会に参加できます。
《BBQチケット内容》
県産牛350g、タレ、炭、皿、箸付
大抽選会参加権
【前売り券について】
販売期間:令和元年8月8日(木)~ 無くなり次第終了
★前売券・・・1,300円
【前売りチケット販売先】
(1)スカイプラザミサワ観光案内所(火曜定休)
(2)道の駅みさわ くれ馬ぱ~く
(3)斗南藩記念観光村 先人記念館
(4)三沢市観光協会
【当日券について】100食限定
販売時間:10:00~(イベント本部にて)
★当日券・・・1,500円
《イベント当日のお肉引き換え方法について》
BBQタイムは、10:30~16:00(引き換え時間:14:30まで)
BBQチケット購入者対象の大抽選会は、15:00~
《お知らせ》
・会場にイスは設置しておりませんので、必要な方はご持参ください。
・雨天時・悪天候時には「総合案内施設くれ馬ぱ~く」前でお肉の引き換えを行います。
※注1 雨天時・悪天候時、お肉引き換え時間(10:30~15:00)
※注2 雨天時・悪天候時、大抽選会は中止といたします。
※注3 お肉の引き換えは当日のみ行います。
■参加型イベント 10:30~16:00
三沢バーベキュー(BBQチケット購入者対象/大抽選会)
■体験型イベント
バター作り体験、大根おろし大会、手作りクラフト体験、クラシックカー展示、ふわふわ遊具、各種展示出展、模擬店販売
■野外ステージ
地元園児による遊戯、エドグレン高校コーラス、三味線演奏、あどばるーん漫才ライブ、ねじりんご、バンドライブ、グルメ ミュージック ユニット(GMU)ライブ、グルーヴィンソウルトライブ
主催:(一社)三沢市観光協会、北部地区町内会連絡協議会
共催:三沢市
後援:おいらせ農業協同組合、三沢市漁業協同組合、三沢市商工会、㈱東奥日報社、㈱デーリー東北新聞社
協力:六戸クラシックカー倶楽部、おいらせクラシックカークラブ、三沢クラシックカークラブ、みさわ国際交流協会、(一財)三沢市公園緑化公社、㈱サンアメニティ、道の駅みさわ産直友の会
協賛:スターゼンミートプロセッサー㈱青森工場 三沢ポークセンター、(有)東北ファーム、上北農産加工㈱、プライフーズ㈱三沢加工食品工場、日本原燃㈱、他
みさわ七夕まつり2019
2019年7月26日
第65回みさわ七夕まつりが3日間開催されます。
イベント盛りだくさん!皆様でお出かけください。
大町アーケード商店街から、イベント会場であるアメリカ広場・米軍三沢基地前へと続く商店街を抜け、一番街通りを市役所方向へと、1Km以上に渡って歩行者通りとなる沿道には、3日間様々な屋台や七夕飾りが並びます。
26日(金)の夜には、なかよし公園(武道館側)を抽選会場に飲食店街での『ドリンクラリー』も併催されます!
【1日目】7月26日(金) ステージイベント
13:00~ 三沢第一幼稚園鼓笛隊
14:30~ ヴァンラーレ八戸サッカー教室
18:00~ Saena Raks Sharki(ベリーダンス)
18:30~ 開会宣言
19:00~ Amani Oriental Dance(ベリーダンス)
20:00~ Special Guest Live 2019 「TEE」
【2日目】7月27日(土) ダンスコンテスト
15:40~21:00
■ダンスコンテスト:キッズの部
■ダンスコンテスト:中高生の部
■ダンスコンテスト:一般の部
終日、リハーサル~コンテスト~表彰式を行います。
【3日目】7月28日(日) ステージイベント、3ON3大会
12:50~ 上久保吹奏楽クラブ・上久保ダンスバトンクラブ
14:00~ 七夕飾り表彰式、ビンゴ大会
16:30~ 3ON3 バスケットボール
ZERO GRAVITY CREW
第59回 みさわ小川原湖 湖水まつり
2019年7月4日
令和元年度「第59回みさわ小川原湖 湖水まつり」を開催します。
市内幼稚園児によるマーチングバンド、ベリーダンスやフラダンス、お子様に大人気なキャラクターショーなどさまざまなイベントが催されます。
MISAWAクイーンによる大抽選会では豪華賞品をたくさんご用意しております。ご家族揃ってお出かけください。
【イベント】
■ステージイベント
1.オープニング
安全祈願祭(湖水開き):岡三沢神楽保存会(8:30受付)
主催者あいさつ:一般社団法人三沢市観光協会会長
三沢市長あいさつ:三沢市長 小檜山吉紀
来賓祝辞:三沢市議会議長 舩見亮悦
マーチングバンド:第一幼稚園鼓笛隊
開会宣言:第一幼稚園園児
2.スター☆トゥインクルプリキュアショー&握手会(午前の部) 10:30?
3.フラダンス(ピリアロハ オ フラ三沢サークル) 11:30?
4.ベリーダンス(Amani oriental dance) 12:00?
5.フラダンス(三沢綜合チャームスクール) 12:30?
6.スター☆トゥインクルプリキュアショー&握手会(午後の部) 13:30?
7.MISAWAクイーンによる大抽選会 14:30?
<併設イベント>
■小川原湖体験カヤックスクール(小川原湖ロマン会議)※先着順無料 9:30?14:30
■こども縁日(射的100円) 9:30~14:30
■「小川原湖に生息する生き物」パネル展(国土交通省) 9:30?15:00
■子供広場(大型遊具・ふわふわ他)9:30?15:00
主 催:一般社団法人三沢市観光協会
共 催:三沢市
後 援:国土交通省東北地方整備局高瀬川河川事務所、三沢市商工会、株式会社東奥日報社、株式会社デーリー東北新聞社
協 力:三沢市小川原湖畔施設(三沢オートキャンプ場・小川原湖畔キャンプ場・湖畔コテージ)
第31回 三沢アメリカンデー
2019年6月5日
三沢最大規模の日米交流イベント!!「三沢アメリカンデー」が今年も開催されます。
31回を迎える今回のテーマは、「The Great American Heritage」です。
皆様のご来場をお待ちしております!
【重要】手荷物検査へのご協力のお願い
アメリカンデーイベントで基地内に入場の際には手荷物検査が行われます。混雑の緩和、円滑に検査を行うため、可能な限り少ない荷物でお越しいただくよう、ご協力をお願いします。
※基地内入場の際は空港保安場並みの検査にご協力ください。
持ち込み禁止物についてはこちら
【イベント】
☆アメリカンパレード(9:45?10:45)
参加団体:ミサワサンダーズ、クラシックカー、空軍儀仗隊、北部航空音楽隊など
☆アメリカンデー開会式(三沢市公会堂前/11:00?11:20)
日米両国歌斉唱、小桧山新市長ご挨拶、ストルーヴィ基地司令官ご挨拶、米式テープカットなど
☆基地内イベント(三沢基地内/11:30?15:30)
11:00 開門
11:30?16:00 アメリカ食べ物広場(シシカバブ、ナチョス、バーベキューチキン、ターキーレッグ、ピザなど)
11:30~15:30 おばけ屋敷
11:30~15:30 アメリカ行バスツアー
11:30~15:30 レールバイク体験
12:30~14:30 マーク・マクグラスショー
14:45~15:45 ミサワスターズ
16:00 閉門
☆特別パフォーマンス(三沢市公会堂前/11:40?15:30)
11:40~12:10 北部航空音楽隊
12:20~12:50 向陵高校&千葉学園、ドリームキッズバトン演技
13:00~13:30 三沢チャームスクールフラダンス
13:40~14:10 みさわズンバ
14:20~14:50 アミーラザハラ ベリーダンス
15:00~15:30 日米カントリーラインダンス三沢
☆日本食べ物広場(三沢市公会堂前/10:00?16:00)
☆三沢市公会堂内催事(三沢市公会堂/11:30?16:00)
タイコドラマーズ、フェイスペインティング、バルーンエニマルなど
☆青森県警白バイ展示、子ども遊びハウスなど(中央公園/11:00?16:00)
☆路上ライブ(一番街/11:00?16:00)
☆特設会場!!寺山修司遊びの劇場
☆日米男女バレーボール、バスケットボール(三沢市総合体育館/11:00?15:30)
11:00~13:30 日米男女バレーボール US/JP COED VOLLEYBALL
14:00~15:30 日米男子バスケットボール US/JP MEN’S BASKETBALL
※上履き・スリッパをご持参ください
---------------------------------
主管:三沢国際クラブ・アメリカンデー実行委員会
主催:三沢市
共催:米軍三沢基地
---------------------------------
※第二みちのく有料道路をご利用のバイカーの方へ
第二みちのく有料道路料金所にはETCレーンがないため、ETCバイクで来られる方は、一度下田百石IC(イオン下田店のところ)で降りて頂いて、「通行券」を取ってもう一度下田百石IC乗り直して第二みちのくに来ますとスムーズに清算になります(直接来るのと料金は変わりません)
【アメリカンデー臨時駐車場】
↓クリックすると拡大されます。
2018三沢市観光PRポスターが完成しました。
2018年11月15日